Rのメモ

データ分析でRを使うことが増えたのでメモ

Rの癖

大体の感じ

  • コマンドライン型のツール
  • データを読み込ませてコマンドで数学的な処理ができる
  • 結果はグラフに表示したり数式で表示したり。
  • パッケージを追加インストールするとできることが増える
    • パッケージをインストールする時はrootでRを起動する(/usr/libにインストールしてくれる)

インストールと起動

$ sudo apt install r-base ←インストール

$ R ←起動

CSVから3dグラフを作る

パッケージをインストール

> install.packages("rgl") 
  3D処理が得意なパッケージ
> install.packages("scatterplot3d")
  色を付けたりするのが得意な3Dパッケージ

CSVデータを読み込む

注意点

  • 先頭列にも列名を付けること
  • 列名は英数字にすること
  • 列数は3つ以上あっても大丈夫
変数Dにa.csvの中身を読み込む
> D <- read.table("./a.csv",header=TRUE,sep=",",na.strings="NA",dec=".");
 sep : セパレータ。普通は,
  na.strings : NAという文字を空白として扱う
  dec : 小数点。普通は.
x,y,z軸を指定して3Dグラフを書く
> library(rgl)
> plot3d(x=D$M5, y=D$M25, z=D$FST)
  DのM5列はD$M5と表現する
→ 3Dグラフが表示される

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です