前節よりさらに酷い試合でしたね。
3節にしてJ2降格を覚悟しました。
シーズン前は鹿児島体育大学に練習試合の相手になってもらっていましたが、
今日はACLに出場する川崎のために練習相手になってあげている様な柏レイソル。
その一方でレイソルらしさを少し取り戻した一面も。
湘南ほどではないけれど出店が充実したフロンパーク
川崎フロンターレ 2-1 柏レイソル
システムは4-3-3
メンバー的には4-4-2ですが何となく4-3-3っぽい配置。
武富の位置が流動的で分かりにくい。
手札はGK桐畑、DF 鎌田、小池、MF 栗澤、中川、FWドゥドゥ、大津
ベンチ入りは安西が抜けて小池が復帰。
スタメンは鎌田に変えて古賀。鎌田に汚名返上してほしかったけど仕方ない。
後半に中山がレッドで一発退場し、古賀がCBへ。同時にミスが目立っていた小林は栗澤と交代。
前半 2-0
終始ボールを支配する川崎に対し、堅守で耐える時間が続くレイソル。
前節に引き続きマッサージプレスでボールを奪う気配が無く、ミスが多くてすぐにボールを奪われてしまう。
それでも丁寧なビルドアップで次第にペースを掴み、単発ながらカウンターに転じる場面も。
伊東が右と中のスペースを上手く使って決定的なクロスを上げ、武富がヘディングシュート。これはキーパーの好セーブに阻まれます。
その後も何度もシュートを打たれますがしっかり守って危なげなくこなす。
2本危ないのがありましたが相手がふかしてくれたおかげで難を逃れました。
今日は大丈夫かと思った42分、中村憲剛(14)のCKから谷口(5)にヘッドを決められる。
中村のCKは外から中にカーブを描きながらドンピシャで谷口へ。
一瞬遅れて中谷と大谷が谷口と競り合っていましたが、あの軌道なら誰が触ってもゴール側へ弾いたんじゃないでしょうか。見事なCKでした。
レイソルはせっかくゾーンで守ってるのに全員が前に出ちゃったら意味ないですね。
9対4で守りきれなかったのは悲しいです。
切り替えて後半に逆転しよう。
そう思っていた1分のアディショナルタイム。中山がやらかす。
ビルドアップでのTKM(痛恨のミス)。
小学校のサッカーでも教えてもらう、CBが絶対にやってはいけないゴール前でのミス。
まんまと阿部に拾われて中村に余裕で決められてしまいます。
これには私も膝から崩れ落ちそうになりました。
ゴール前で阿部タンにどーぞどーぞしてしまう中山タン
クリスティアーノとディエゴを守備に使うという贅沢な守備でも失点を抑えられず、ゴール裏は軽いパニック状態。
冷たい風がスタジアムとサポーターの心に吹きすさぶ中、逆転を期待して後半へ。
後半 0-1
後半の立ち上がりは川崎に支配されていたものの、少しづつ巻き返し始めます。
攻撃の起点となっていたのはディエゴと武富。
ディエゴはフィジカル、武富は早いプレスとスピードを活かして必死にボールを手繰り寄せます。
すると元気が出てきた伊東も攻撃に参加して立て続けにCKを獲得。
そして後半15分。クリスのCKに武富が頭で合わせてゴール。1点を返します。
ゴール前に張り付いていた武富にはしっかりマークが付いていましたが上手く振り切りましたね。
ここまでのプレーが不甲斐なさ過ぎていまいち盛り上がらないゴール裏。それでも大事な大事な1点です。
もはや3本目の足と化した武富タンのヘッド。あ、4本目か。(下品)
ゴール正面からのクリスのFKを決めようと真ん中に構えた武富でしたが、クリスが蹴ったボールが当たりそうになって避ける場面がありました。
ちょっとかっこ悪い。真ん中への意識が強すぎたのかもしれません。
これから反撃だと思った矢先。また中山がやらかす。
飛び出した中村を止めようと1対1に臨む中山。
しかしスピードに乗った中村を止められる訳もなくあっさり抜かれる。これは仕方ない。
ボールに飛び込んだ中山はその勢いで中村に肩から接触してしまい、一発レッド。
せっかくの流れをぶった切ってチームにピンチを呼び込みます。
よくある普通の接触の様に見えましたが。今村主審厳しいな。
中山の退場を受けて古賀がCBへ。
伊東がSBになったりやや流動的な布陣に変更。
ついでにボランチを小林から栗澤に変えるベンチ。
するとあら不思議。人数が減ったはずなのに急に守備が安定します。
守備から開放されたクリスと伊東がやっと前を向いて攻撃に転じるのですが、川崎も巧みにボールを回して時間を使い始めます。
この時間帯、川崎はバテてましたね。守備の足も止まりはじめていたので攻めるならここでした。
しかし動かないベンチ。いや、動けないのか。
本来ならここで大津、ドゥドゥ、中川を投入して一気に攻め上がりたいところ。
しかしやっと安定してきた守備を崩すことになりかねず、中山の退場で数的優位を作りにくくなってしまった状況での交代には勇気がいります。
逆にDF板倉、FW森本と攻守のバランスをとりながらフレッシュにしていく川崎。
完全に反撃の機会を失います。
アディショナルタイム終了間際に中谷がイエローを出されてそのまま試合終了。
いいところを探すのが難しい試合でした。
気になった選手&プレー
限界が見えたDF・GK
失点に継ぐ失点でほとんどいいところがありません。
年間30失点以内を目標にしていますが、既に6失点。開幕3試合で2割。
このペースだと年間68失点くらいしそうですね。
しかも今日は全員で守備してこれですからね。
中村・中山・中谷は若い割によく頑張ってくれていますが、「若いなりに」です。
昨年からほとんど成長が見られません。
というか止まってます。
むしろ失点増えてます。
直近のガンバ戦でも長沢に出し抜かれて2失点していましたね。
年代別代表レベル止まりということでしょうか。
とりあえずこの3人は「日本代表に選ばれたい」とかいう妄想は後回しにして守備練習してください。
古賀は安定していました。本当にどこでもできる子なのですね。
やや攻撃の意識が低い気がしますがそれは伸びしろとしてこれからに期待です。
まずはしっかり守備。頑張ってほしい。
攻撃が単発で終わってしまうFW
今日もクリス、ディエゴ、伊東の得点は無し。
ここまでの5得点のうちボールをつないで得た得点は鳥栖戦で武富が決めた1点のみ。
あとは全てPK,CK,FK。
今日も武富の1点以外はCKから得点の匂いがしませんでした。
クリスはCK苦手なのかも。
というかクリスは左サイドを上から下まで走りつづけていました。頭が下がります。
でもこれじゃ攻撃する体力が残ってないはず。
もうはっきりしましたね。
J1最強の攻撃陣とやらは幻でした。
4人とも個々の力はあるのですが、アシストやアシスト一歩手前の選手が足りてません。
トップ下を復活させて、ブラジルトリオと伊東は前半後半で2人づつ入れ替えて出すなど、攻撃の組み立てを見直す必要があると思います。
どんどん内容が悪くなっていく不思議
鳥栖では前半に先制され、
ガンバ戦では前半7分で先制された上にミス連発で後半にも2失点
今日は前半の失点が2点に増え、ミスから直接失点し、レッドカードを切られて作戦が崩壊する始末。
この調子でいくと次は前半の早い時間で2失点して、ミスから追加点を献上して、2人くらい退場をくらってけが人が出そうですね。
せめてミスだけでも何とかできないのでしょうか。パスサッカーがミスサッカーになってます。
正直お金を払って観にいく気にはなれません。
やりたいことはわかるけど...
基本に立ち返ってビルドアップから丁寧に。相手のプレスを去なして自分たちのペースでゲームを運ぶ。
この方針は極めて正しいし、その意志が全員に共有されているのが伝わって来ました。
下平監督とユース出身の選手が中心にいるからこそできる柏レイソルならではのサッカーですね。
これが実現できれば誰が相手でも堂々と戦える強いチームになると思います。
問題はいつ完成するかです。
今日の試合では狭いスペースでの小さいプレーが目立ちました。
前半に小林から大谷へ20cmくらいのパスを出していたり、左サイドに3人が集まってボールを回してたり。
ボールを持っても前を向かず、ひたすら横にパスを出している時間帯もありました。
センターラインを越えて相手陣地に入るのを怖がっている様はまさにヒキコモリ。
後ろへ後ろへとボールを下げてからのミス。そして奪われる。
相手のプレスを去なして隙を狙っていきたいのもわかります。
でも去なしきれていない。しっかり奪われてました。
やるなら相手陣地内でやらなきゃ意味がないし、パスミスをしちゃいけない。
自陣のゴール近くでトラップミスをして相手にボールを渡すなんてもってのほか。
あと20試合くらいすれば形になるのかもしれませんがその頃には降格争いに巻き込まれています。
というかもうJ2降格を覚悟したので、あとは再来年のJ1昇格の際に少しでも糧になるような試合をしてほしいと思います。
相手を元気にするマッサージプレスは健在
今日も武富以外は誰も真面目にプレスに行かない。
相手のプレスを去なしたいあまり、相手に去なされるのを嫌がってるのかもしれません。
せっかく武富がプレスをかけてもだれもカバーに行かない。
たまに大谷がプレスをかけても最初から諦めている感じでチャンスは生まれそうにありません。
イラっとしました。
相手のチームもプレスをかけられた時の練習はしているはず。
そもそもプレスにこないし、プレスに来ても練習と比べたら全然余裕の甘いプレス。
川崎の選手はテンポ良くプレスをかわしてリズムに乗れたんじゃないでしょうか。
武富に加えて中川をスタメンで入れていればもう少しマシな展開になっていたはずです。
試合終了10分前のプレーをなぜ最初からしないのか
得点をとられるまで反撃しようとしない。
敗戦が確定する10分前まで本気を出さない。
こんなので勝てるわけが無い。
フロントが若い選手を甘やかしすぎてません?
雑誌のインタビューやらタオルの宣伝動画やらイベントへの参加やらDAZNのCM撮影やら
いつから本業がタレントになったのでしょうね。
年始のミーティングで「サッカーが本業」と言っていたGMの言葉は嘘だったのですか?
他にもことあるごとに中村、中谷、中山、伊東を褒めちぎって調子に乗らせているご様子。
選手もスタメンを脅かす存在がいないからって安心しきって天狗になってません?
本来は大谷がチームを締めるべきなのですが、大谷が何を言っても調子にのって言うことを聞かない姿が目に浮かびます。
仕事と同じで天狗になった選手はもう伸びません。
内輪でともだちサッカーを始めたらもう下り坂。
秋野と茨田が出て行ってしまったのはこういう雰囲気に危機感を覚えたのかもしれません。
伊東は7点取るまで、3Nは3試合連続で失点をなくすまで特別扱いはやめましょう。
ちゃんと練習させてください。
川崎の選手
終始阿部(8)がいい動きをしていました。
1点目ではボールが谷口に向かったのを確認すると走る方向を変えてこぼれ玉の処理に備えます。
一方、誰もマークしていない伊東は下がってマウスを塞ぎにいくかというと...
ぼーっとボールを見てました。
普段からぼーっとしてる子みたいなので気の利く守備は期待できないかも。
こぼれ玉の処理に向かう阿部タンと誰もマークしてないのに見ているだけの伊東タン
アギーレ監督曰く
「試合中にボールに触れるのは一人2分程度。残りの88分をどう活かすかが重要だ。」
とのこと。
その意味で阿部はいいプレーをしていました。
ピッチ外のあれやこれや
東日本大震災から6年
試合前に黙祷がありました。
結果がどうあれ、こうやって平和にサッカーを観られている幸せを感じずにはいられません。
ガンバ戦に関するちょっと変わった批判
スポーツライターの熊崎 敬さんがサッカーダイジェストのWeb版でレイソルサポーターに関する記事を書いています。
要約すると「海外では期待に応えられない選手には観客がブーイングするので監督は批判される前に選手を変える。だから強い。日本はブーイングしないで叫んでるだけ。だからお金と時間を無駄にしたうえに負ける。」だそうです。
試合中に選手交代を促すブーイングw
ブーイングを恐れて采配がブレる監督w
いりませんw
フロンパークいいですね
出店が充実していて楽しいです。
一般の通行客もいたりして、「あー今日試合やってんのかー」なんていいながら買い物をしてました。
寒かったこともあり、ちゃんこ(塩)がおいしく感じた。
半分位食べたとこ。寒い日は汁物がおいしいですね。
厚切りベーコン串なるものも発見。
不飽和脂肪酸がタップリで、栄養管理士がみたら卒倒するに違いありません。
あんなもの絶対食べるもn
ウマー!
スタジアムで食べればなんでもおいしい
スポンサーさん大丈夫かな
パナソニック(ガンバ)、富士通(川崎)に連敗してしまったわけですが
日立グループの広報的には問題ないのでしょうか...
ここ数年、本業に貢献できていない関連会社を次々に手放している日立グループ。
影響無いと信じたい。今回に限った話ではないと思うので。
結果に関係なく懸命に戦う姿はイメージアップになるはず。
スポンサーのみなさん!選手達は今日も頑張ってますよ!
コールリーダーがえらいなーと思った瞬間
15番のユニを着たコールリーダーさんが頑張ってましたね。
この人は日立台でも「もう一声いきましょう」「手だけでもOK。合わせてみましょう」「もう一息手を高くしてみましょう」とサポーターを鼓舞というより支える感じでうまくリードしてくれていて結構好きです。
昨日も散々な内容でいまいち盛り上がりに欠けるゴール裏でしたが、何度もゴール真裏に来て声をかけていました。
オラオラ系のコアサポが多い中、ああいう人がいてくれるとご新規さんでも安心ですね。
次は3/15(水)ルヴァンカップ 清水戦(日立台)
平日はきついなー
ナイトゲームは寒いだろうなー
でも中川が出るなら観に行く価値あるかも。
気合の入った試合を久々に観たいです。
“2017 J1-3 vs川崎フロンターレ(等々力陸上競技場)” への1件のフィードバック